御祭神
金山毘古命(かなやまひこのみこと)を主祭神とし、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、月読命(つきよみのみこと)の三柱の神をお祀りしております。
金山毘古命(かなやまひこのみこと)は、
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)の御二柱神の皇子であり、五元陽爻(天の位)の第一位の神として、金・銀・銅をはじめとする全ての金属類、鉱山、鉱物(鉱石)を護り給う神でおられます。
【日時】
⚫︎2024年3月11日(月)
参拝予定
【代理参拝】
⚫︎御金神社
※GOLDエナジーを流しながら
御金神社の磁場と、お申し込みの方を
お繋させていただく予定です。
【後日お届けします】
⚫︎御金神社お守り
⚫︎御金神社に関わるお品
御神徳
金運・招福・開運
金属全般、および鉱山と鉱物・鉱石(宝石など)にまつわることを護り司る
御神徳は、私たちの生活のあらゆる場において深く関わりがあり、
御崇敬も、たいへん多岐に幅広く賜ってございます。
お金にまつわる、
金融・証券、銀行、投資、会計、税理、コンサルティング など
金属にまつわる、
金属製造・加工、工場、鉄鋼、建設、建築、自動車・鉄道・飛行機・船舶、運輸、旅行、農業、林業、理容・美容、電気、電子、機械、半導体・電子部品、精密機器 など
鉱山、鉱物や宝石などの鉱石にまつわる、
鉱業、採石、石材、宝石・装飾関係、医療・歯科 など